1 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:42:21.89
特定されない範囲ならなんでも答えます。
2 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:42:41.80
何回打った?
4 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:43:55.79
>>2
1回
一回目打ったあとに体調おかしくなりすぎて2回目打ったらどうなるかわからんと言われた
1回
一回目打ったあとに体調おかしくなりすぎて2回目打ったらどうなるかわからんと言われた
11 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:45:43.35
>>4
それ気のせいやで
それ気のせいやで
20 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:48:33.36
>>11
いや、医者に言われたから間違いない
いや、医者に言われたから間違いない
5 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:44:05.39
バイトがワクチン打つのかよ…医者じゃないの?
8 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:45:16.24
>>5
スタッフや
会場管理補佐とかやってたし多分普通のスタッフよりは闇とか話せるで
スタッフや
会場管理補佐とかやってたし多分普通のスタッフよりは闇とか話せるで
6 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:44:16.22
年齢性別
経験人数
経験人数
12 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:45:48.57
>>6
20代 男 50は越えてるとだけ
20代 男 50は越えてるとだけ
9 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:45:33.42
よう殺人鬼😁
14 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:47:06.94
>>9
ワクチンで死んだ人とかは可哀想とは思うわ
それ以上にワクチンで助かってる人もおるしワクチン接種が正義とも悪ともいえんな
ワクチンで死んだ人とかは可哀想とは思うわ
それ以上にワクチンで助かってる人もおるしワクチン接種が正義とも悪ともいえんな
10 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:45:39.04
そんな募集どこで見つけたんや
18 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:47:57.37
>>10
ワイは人伝やけど、今は普通に求人出てるところもある
去年とか死ぬほど求人出てたで
ワイは人伝やけど、今は普通に求人出てるところもある
去年とか死ぬほど求人出てたで
15 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:47:20.15
金持ちもワクチン打つの?貧乏人ばっかり?
23 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:49:29.23
>>15
金持ちも打つ
ただ金持ちはクリニックとかで打つきらいがある
金持ちも打つ
ただ金持ちはクリニックとかで打つきらいがある
16 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:47:48.44
打ったあと待機させられるけどすぐ体調悪くなるやつなんかおるの?
26 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:51:23.83
>>16
すぐ悪くなるやつは接種室で悪くなる
それ以外はレアケースやね
すぐ悪くなるやつは接種室で悪くなる
それ以外はレアケースやね
17 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:47:54.63
接種後数分でぶっ倒れた人いた?
27 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:51:59.73
>>17
居たね
接種後に接種証明書発行してもらう場所で若い人がたまに倒れてた
居たね
接種後に接種証明書発行してもらう場所で若い人がたまに倒れてた
19 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:48:27.22
日払いか 結構金になりそうやな 日給高そう
24 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:50:52.13
>>19
多分月払いとかじゃないのかな?
スタッフなら1万〜1.5万
管理補佐なら2〜4万
管理者なら5~6万
が日当やね
多分月払いとかじゃないのかな?
スタッフなら1万〜1.5万
管理補佐なら2〜4万
管理者なら5~6万
が日当やね
21 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:48:58.92
正直に接種して倒れたり気分が悪くなった人が本当にいるか知りたい
28 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:52:21.79
>>21
いる
ワイがそうやし
いる
ワイがそうやし
25 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:51:00.00
時給は?
29 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:53:05.56
>>25
時給に関しては特定可能なので伏せる
さっき日当書いたからそっから推測して…
時給に関しては特定可能なので伏せる
さっき日当書いたからそっから推測して…
30 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:53:32.37
みんな丁寧な対応でテキパキしていて玄人感が出ていて感心するわ
研修とか徹底してるの?
研修とか徹底してるの?
33 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:55:51.45
>>30
これが一番の闇
大体接種前の3時間、酷い所だと1時間とかでその日の担当セクションの内容覚えさせられる
慣れてる人は問題ないけど初心者はミス連発して怒られるのに再度教えて貰えないから地獄が発生してる
これが一番の闇
大体接種前の3時間、酷い所だと1時間とかでその日の担当セクションの内容覚えさせられる
慣れてる人は問題ないけど初心者はミス連発して怒られるのに再度教えて貰えないから地獄が発生してる
35 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:58:06.68
>>33
市民が見えないところで困ってるスタッフもいるんだな
市民が見えないところで困ってるスタッフもいるんだな
39 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:59:33.19
>>35
変な話スタッフとかはほとんど大学生だからスタッフに質求めるのが酷だと言われればそこまで
所詮学生バイトだし
変な話スタッフとかはほとんど大学生だからスタッフに質求めるのが酷だと言われればそこまで
所詮学生バイトだし
32 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:55:46.72
雇われなんか
ワイんとこは田舎だからかみんな保健所かどこかの公務員みたいやったわ
ワイんとこは田舎だからかみんな保健所かどこかの公務員みたいやったわ
34 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:57:00.02
>>32
ワイの住んでるところが比較的都会なのもあるかもしれんが、知ってる限りではバイトが多数。
都道府県(市区町村)
ワイの住んでるところが比較的都会なのもあるかもしれんが、知ってる限りではバイトが多数。
都道府県(市区町村)
36 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:58:18.89
>>32
誤爆すまん
ワイの住んでるところが比較的都会なのもあるかもしれんが、知ってる限りでは都道府県(市区町村)⇒大きな会社⇒複数の会社⇒(場合によっては派遣会社)に委託してるケースが多い
誤爆すまん
ワイの住んでるところが比較的都会なのもあるかもしれんが、知ってる限りでは都道府県(市区町村)⇒大きな会社⇒複数の会社⇒(場合によっては派遣会社)に委託してるケースが多い
37 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:58:26.13
前なんの仕事してたんや
42 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:00:36.94
>>37
現在進行形で学生です
現在進行形で学生です
38 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:59:08.91
ワクチン会場のバイトだけで暮らしてるんか?
4回目もあるし安泰やな
4回目もあるし安泰やな
46 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:01:48.77
>>38
学生やしなぁ…
別の収入源があるし、そもそも15万近くは最低でも貰ってるから貯金も貯まった
学生やしなぁ…
別の収入源があるし、そもそも15万近くは最低でも貰ってるから貯金も貯まった
40 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 16:59:55.67
こんどやるんだけどぶっちゃけ暇?
47 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:03:01.10
>>40
平日は死ぬほど暇だと思うよ
金曜土曜は忙しくて、日曜は微妙
後はファイザーかモデルナで差が出る
ノババックスは知らん
平日は死ぬほど暇だと思うよ
金曜土曜は忙しくて、日曜は微妙
後はファイザーかモデルナで差が出る
ノババックスは知らん
52 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:06:37.33
>>47
モデルナっぽいから暇かな
平日のシフト多めにしてみる
モデルナっぽいから暇かな
平日のシフト多めにしてみる
60 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:12:36.74
>>52
めちゃくちゃ賢いと思う
死ぬほど暇だから半分は休憩だと思うよ
めちゃくちゃ賢いと思う
死ぬほど暇だから半分は休憩だと思うよ
41 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:00:08.15
医者、歯科医師→ワクチン時給1万円以上
看護師→時給1500円
資格なしバイト→最低時給
こんな感じで問題になってなかった?
看護師→時給1500円
資格なしバイト→最低時給
こんな感じで問題になってなかった?
48 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:04:06.83
>>41
ワイの住んでるところはそんな事ないかなぁ
資格なしバイトに関しては割いいってみんな言ってるし
ワイの住んでるところはそんな事ないかなぁ
資格なしバイトに関しては割いいってみんな言ってるし
43 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:00:50.65
バイトしてないで正社員目指さんの?
50 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:05:05.36
>>43
学生やし、そもそもワクチン接種会場の運営してる会社ってイベント運営会社がほぼ多数やぞ
正社員目指す人の方が少ない
学生やし、そもそもワクチン接種会場の運営してる会社ってイベント運営会社がほぼ多数やぞ
正社員目指す人の方が少ない
44 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:01:07.89
反ワクについてどう思う
51 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:06:16.81
>>44
思考自体は理解可能
打ちたいやつだけ打てばいいと思うし
ただ人に迷惑かけるのは人間としてどうなん?ってなるよね
思考自体は理解可能
打ちたいやつだけ打てばいいと思うし
ただ人に迷惑かけるのは人間としてどうなん?ってなるよね
45 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:01:23.64
学生ならめっちゃ割のいいバイトやん
家庭教師並みやろ
家庭教師並みやろ
54 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:07:13.53
>>45
めちゃくちゃ割はいいと思う
ただ環境とかが死ぬほど劣悪な場合もあるから辞めてくやつも多い
ワイも1部の場所入らんようにしてるし
めちゃくちゃ割はいいと思う
ただ環境とかが死ぬほど劣悪な場合もあるから辞めてくやつも多い
ワイも1部の場所入らんようにしてるし
57 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:10:19.02
>>54
劣悪って例えば??
劣悪って例えば??
61 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:13:57.66
>>57
特定可能になってくるから詳しくは言えんけど、人権がないというか自由がない
例えば休憩時間に話すと問答無用で帰宅させられるとか
特定可能になってくるから詳しくは言えんけど、人権がないというか自由がない
例えば休憩時間に話すと問答無用で帰宅させられるとか
62 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:15:25.78
>>61
そーゆうのあるんや
変なとこ厳しいんやね
気をつけるわ、ありがと
そーゆうのあるんや
変なとこ厳しいんやね
気をつけるわ、ありがと
64 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:16:17.44
>>62
規模が大きければ大きいほど制約があると思えばいい
逆に小さいなら基本ゆるゆるだから半分遊び
規模が大きければ大きいほど制約があると思えばいい
逆に小さいなら基本ゆるゆるだから半分遊び
49 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:04:40.09
案内するやつの人数多すぎじゃね?数メートル間隔で道案内だけしてるようなヤツおるやろ
56 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:09:20.86
>>49
ある程度仕方ない部分はある
スタッフの人数ってその日の予約数によって決まるんじゃなくて、予約上限数によって決まるから予約上限数より予約数が下だとスタッフが暇になる仕組みになってる
ある程度仕方ない部分はある
スタッフの人数ってその日の予約数によって決まるんじゃなくて、予約上限数によって決まるから予約上限数より予約数が下だとスタッフが暇になる仕組みになってる
55 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:08:30.05
反ワク集団の抗議とか来たことある?
59 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:12:04.87
>>55
ワイのバイト先には付近でデモ行われた程度
最初は何が起こるか不安やったけど何も無くて拍子抜けした
他だと乗り込んで警察沙汰とかあるらしいから怖いよね
ワイのバイト先には付近でデモ行われた程度
最初は何が起こるか不安やったけど何も無くて拍子抜けした
他だと乗り込んで警察沙汰とかあるらしいから怖いよね
63 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:15:31.05
特定可能じゃなければ本当になんでも話すよ
ワクチン接種会場もそろそろ閉まってくるし今のうちに全部教えるわ
ワクチン接種会場もそろそろ閉まってくるし今のうちに全部教えるわ
67 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:19:46.42
>>63
コレは言うなて言われとる国にとって都合悪い事実教えて
コレは言うなて言われとる国にとって都合悪い事実教えて
75 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:22:37.45
>>67
都合の悪いことかぁ…
特に思いつかんけど昔はバイアル(原液)を溶かしてシリンジ(注射器)を偉い人が別会場に運んでたりしたこと
衛生面とか考えると死ぬほど狂ってる
都合の悪いことかぁ…
特に思いつかんけど昔はバイアル(原液)を溶かしてシリンジ(注射器)を偉い人が別会場に運んでたりしたこと
衛生面とか考えると死ぬほど狂ってる
77 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:23:21.30
>>75
運用デタラメもいいとこやろそれ
運用デタラメもいいとこやろそれ
65 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:19:08.67
見てる人いるなら闇だなぁと感じたこと話してくんだけど需要ある?
68 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:19:59.15
>>65
それお願いします
それお願いします
69 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:20:03.96
>>65
みとるぞ
みとるぞ
73 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:20:47.16
>>65
ワクチンとか絶対保管方法悪そうなんだけどどうなん?
ワクチンとか絶対保管方法悪そうなんだけどどうなん?
79 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:24:49.78
>>73
保管自体は妥当な保管方法
劣悪だとは思わんね
保管自体は妥当な保管方法
劣悪だとは思わんね
66 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:19:15.40
ワクチン打った人は2年後にバタバタ死ぬと思う?
72 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:20:46.48
>>66
それはわからんが、3回目はガチで若い人は危険なんじゃないのかなぁ
周りで聴力とか視力落ちたヤツそこそこおるし
それはわからんが、3回目はガチで若い人は危険なんじゃないのかなぁ
周りで聴力とか視力落ちたヤツそこそこおるし
70 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:20:05.03
ワイ未だにワクチン打ってないんだけど、打つ価値あるの
71 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:20:19.45
>>70
今売ったらアホやろ
今売ったらアホやろ
78 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:24:02.39
>>70
ワイはワクチン割引とかワクチン打ってないと参加出来ないイベントとかあるからそのために打つならありだとは思う
そういうのがなくて別に打ちたくないなら打たないのもまたひとつの正解なのかもね
ワイはワクチン割引とかワクチン打ってないと参加出来ないイベントとかあるからそのために打つならありだとは思う
そういうのがなくて別に打ちたくないなら打たないのもまたひとつの正解なのかもね
74 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:22:10.91
3回目はやばいとか言ってる奴意味わからんわ
なんで3回目だけやばいの?
はっきり言って2回打った自分に保険かけてるようにしか見えんわ
なんで3回目だけやばいの?
はっきり言って2回打った自分に保険かけてるようにしか見えんわ
80 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:25:38.36
>>74
ワイ2回打ってない…
体感というか3回目で副反応重く出る人が多いのはある
ワイ2回打ってない…
体感というか3回目で副反応重く出る人が多いのはある
84 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:27:59.16
>>80
ノーワクチンがワクチンバイトやってるんか…
ノーワクチンがワクチンバイトやってるんか…
87 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:28:57.70
>>84
もっと言えば1回も打ってない人がワクチン接種会場の業務に携わることは珍しくない
バイト以外でもね
もっと言えば1回も打ってない人がワクチン接種会場の業務に携わることは珍しくない
バイト以外でもね
91 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:31:23.60
>>87
まぁ医者でも打ってない奴多いとかいうしな
まぁ医者でも打ってない奴多いとかいうしな
86 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:28:28.24
>>80
すまん別にイッチだけに言ったわけちゃうで
ただ明らかに3回目だけはヤバい2回までならセーフ見たいな事ばっか言う奴増えてきてるからな
まぁ情報が一気に広がったのもここ最近だしな
すまん別にイッチだけに言ったわけちゃうで
ただ明らかに3回目だけはヤバい2回までならセーフ見たいな事ばっか言う奴増えてきてるからな
まぁ情報が一気に広がったのもここ最近だしな
90 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:30:48.73
>>86
全然ええよ!
個人的には一回目二回目と打つ度に副反応が重くなるのが通常パターンだから3回目はもっと酷くなるって思ってしまうのはある意味仕方ないとは思う部分もある
全然ええよ!
個人的には一回目二回目と打つ度に副反応が重くなるのが通常パターンだから3回目はもっと酷くなるって思ってしまうのはある意味仕方ないとは思う部分もある
96 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:33:48.15
>>90
まぁワイには打った奴の自己肯定にしか見えんわ
2回だろうが3回だろうがmRNAの仕組みから見れば全く関係ないのに
イッチに当たってみたいになってすまんな
ただ散々好き放題言ってた奴らがコロッと意見変えて2回までならセーフとか言ってるの見ると正直腹立つわ
まぁワイには打った奴の自己肯定にしか見えんわ
2回だろうが3回だろうがmRNAの仕組みから見れば全く関係ないのに
イッチに当たってみたいになってすまんな
ただ散々好き放題言ってた奴らがコロッと意見変えて2回までならセーフとか言ってるの見ると正直腹立つわ
83 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:27:08.03
休憩以外も一切雑談とかない感じ??
他のバイトと仲良くなったりとか
他のバイトと仲良くなったりとか
85 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:28:02.18
>>83
場所による
そもそも雑談禁止はかなり大きいところ
普通は話せるしバイト仲間と飲みに行くとか普通やで
場所による
そもそも雑談禁止はかなり大きいところ
普通は話せるしバイト仲間と飲みに行くとか普通やで
88 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:29:15.88
偉い奴がワクチン接種者に対して卑下するような発言とか無いんか?モルモットやんけwとか
92 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:31:50.20
>>88
あるよ
打つヤツは頭おかしいとか
頭おかしいヤツが会社の上に立つことは珍しくないから仕方の無い部分なのかもね
あるよ
打つヤツは頭おかしいとか
頭おかしいヤツが会社の上に立つことは珍しくないから仕方の無い部分なのかもね
93 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:31:57.05
死んだ人おるんか
95 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:33:01.26
>>93
わいの知ってる限りはない
わいの知ってる限りはない
94 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:32:42.60
じゃ、闇を何個か淡々と投下してきますね
その後に投下中の質問と投下した闇についての質問答えるね!
その後に投下中の質問と投下した闇についての質問答えるね!
98 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:35:14.36
闇その1
ワクチン接種開始当初は65歳以上の人が罹患した時にヤバいからその人たちだけ打てるようにしてたけど、余剰ワクチンはスタッフが医療関係者として打ってた
外誘導してる奴がどういう解釈したら医療関係者になるかは不明
ワクチン接種開始当初は65歳以上の人が罹患した時にヤバいからその人たちだけ打てるようにしてたけど、余剰ワクチンはスタッフが医療関係者として打ってた
外誘導してる奴がどういう解釈したら医療関係者になるかは不明
99 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:36:12.16
前は各方面からの圧力やばかったから打つのはしゃーないけど今一発目打つのは流石にアホかと
100 風吹けば名無し :2022/06/22(水) 17:37:01.95
闇その2
医療関係者が保育園の教諭とかデイサービスの人間だったりする
ガバガバだから医療関係者枠で普通に一般の人も打ってたらしい
医療関係者が保育園の教諭とかデイサービスの人間だったりする
ガバガバだから医療関係者枠で普通に一般の人も打ってたらしい
コメントする