2 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:25:18.34
いかれとんなぁ
ガチホや
ガチホや
3 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:25:32.94
🍆は長期保有するもんやないぞ…
11 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:27:20.57
>>3
一度売るタイミング逃すとなかなか手放せないんや...
一度売るタイミング逃すとなかなか手放せないんや...
12 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:28:08.29
>>11
損切りしろはやく
損切りしろはやく
4 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:25:52.50
家帰って一人になると不安に飲まれそうやわ
6 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:26:11.77
レバナスわろた
7 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:26:38.05
ガチホしつつ買い漁ればよくね
18 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:29:21.66
>>7
もう買い漁る余力ないわ...
もう買い漁る余力ないわ...
9 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:26:59.34
ヒェッ...
どういうタイミングで買っとんねん
どういうタイミングで買っとんねん
10 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:27:17.41
BCもレバナスも購入するタイミングおかしいやろ
13 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:28:15.61
>>9 >>10
ワイ最近鬼滅見たんや、そういうことやね
ワイ最近鬼滅見たんや、そういうことやね
17 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:29:15.73
>>13
鬼滅の影響がこんなところに
鬼滅の影響がこんなところに
27 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:30:39.68
>>13
全く意味がわからん😭
全く意味がわからん😭
15 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:28:53.00
この状態でネット断ちや
24 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:30:21.26
>>15
何も手に付かなくなりそうや
何も手に付かなくなりそうや
19 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:29:46.92
ワイはsp500にいつ突っ込むか待ちや
ウクライナ戦争が終わったら全力で突っ込むで
ウクライナ戦争が終わったら全力で突っ込むで
31 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:31:31.88
>>19
今が底打ちやで
マジで
今が底打ちやで
マジで
36 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:32:19.50
>>31
だよね?
もうここからは上がる一方だよね?
だよね?
もうここからは上がる一方だよね?
39 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:33:01.78
>>36
🍆はしらん
🍆はしらん
51 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:35:05.83
>>39
そんなこと言わんといて😭😭
そんなこと言わんといて😭😭
20 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:29:54.08
FXって海外でハイレバスキャルピングするのが一番稼げるよな
22 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:30:10.69
ワイFAS買って半値以下になったよ
26 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:30:33.09
流行とかそういう問題で片付けられるほど呑気なら含み損なんて余裕やろ
46 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:34:14.74
>>26
マイナス100万くらいまではヘラヘラしてたんやが、もうダメや
ほぼ年収とか頭おかしくなるわ
マイナス100万くらいまではヘラヘラしてたんやが、もうダメや
ほぼ年収とか頭おかしくなるわ
29 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:31:24.78
ワイも先週100損切りしたで。逆になんかスッキリしたわ。
47 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:34:31.32
>>29
そんな度胸ないわ...
そんな度胸ないわ...
30 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:31:28.11
なんで損切りしないの
頭使わないで金が増えるワケ無いだろ
さっさと売って適当な株にブチ込んだ方がまだ未来あるぞ
頭使わないで金が増えるワケ無いだろ
さっさと売って適当な株にブチ込んだ方がまだ未来あるぞ
38 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:32:52.66
レバナスは草
インフルエンサーに惑わされたか
インフルエンサーに惑わされたか
48 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:34:50.31
つい最近まで-30万で落ち込んでたワイがバカみたいやん
なお今日ついにプラ転した模様
なお今日ついにプラ転した模様
50 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:34:57.15
レバレッジかけた商品ガチホは負け確で草
60 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:36:20.83
>>50
長期的に見たら右肩上がりなんちゃうん?
長期的に見たら右肩上がりなんちゃうん?
77 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:41:05.08
>>60
レバレッジ商品は性質的に長期投資に向いてないよ。右肩上がりでも勝ちにくい。
レバレッジ商品は性質的に長期投資に向いてないよ。右肩上がりでも勝ちにくい。
62 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:36:28.02
オルカンSP500と国内株で損したことないぞ
69 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:38:41.88
>>62
欲に目が眩んだんや...
欲に目が眩んだんや...
74 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:40:11.86
>>69
リスク許容度があるのは羨ましくもある
ワイは一発当てられない
リスク許容度があるのは羨ましくもある
ワイは一発当てられない
81 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:41:25.90
>>74
許容できると思ってたんやけど、ぶっちゃけもうダメぽ...
許容できると思ってたんやけど、ぶっちゃけもうダメぽ...
64 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:37:24.33
そのうち回復するのは本当だろうけど問題は何年かかるかやな
67 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:38:19.06
>>64
それだけが救いやな
ワイまだアラサーやから放置しとく時間だけはあるんや
それだけが救いやな
ワイまだアラサーやから放置しとく時間だけはあるんや
76 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:40:48.56
>>67
ワイと一緒に60歳でのFIRE目指そうな
ワイと一緒に60歳でのFIRE目指そうな
82 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:41:37.34
>>67
これ皆が言う負けムーブやぞ
傷の舐め合いしてる連中を嘲笑わないとアカン
これ皆が言う負けムーブやぞ
傷の舐め合いしてる連中を嘲笑わないとアカン
111 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 21:54:00.56
まあ、しゃあない。リスクはどんな事でもある
年収1年分ならまだマシなほうやで
年収1年分ならまだマシなほうやで
コメントする