話のタネ速報

話のタネになるような話題性のあるネタを日々更新しています!

話のタネ速報を閲覧頂きありがとうございます!
このサイトでは気になるニュースや雑学、思わず笑ってしまうスレ等色々なまとめ記事を毎日更新しています!
ツイッターフォローしておくと毎日更新をツイートしていますので暇つぶしに最適ですよ( ˘ω˘ )

HIPHOP


最近ACのCMで話題のラッパー『呂布カルマ』とは何者なのか?他にはこんな事もしている模様!



(出典 音楽はあくまで嗜好品。エロに勝る表現はない」ラッパー・呂布カルマ ...)



安部元首相が襲撃された事件で、各社CM自粛の為ACジャパンのCMを目にする機会が増えた方は多いだろう。
そんな中、「レジ前でお会計時にもたついているおばあちゃんと後ろに並んでいる強面のラッパーがハートフルなラップをしているCM」を見た方は多いのではないだろうか?


ACジャパン 寛容ラップ

(出典 Youtube)


呂布カルマ「ACジャパン」CM出演でトレンド入り 「カッコ良すぎる」「ラッパーの地位を上げた」の声
 ラッパーの呂布カルマ(39)が5日、自身のツイッターを更新。公益社団法人「ACジャパン」のCMに出演したことについて言及した。  呂布は、1日から…
(出典:スポニチアネックス)



そのCMに出演しているラッパーこそが「呂布カルマ」なのだが、このCMで初めて目にしたという方の為にどのような人物なのか?をまとめてみました。
【最近ACのCMで話題のラッパー『呂布カルマ』って何者なの??他にはこんな事もしている模様!】の続きを読む

ABEMA TVで放送中のフリースタイルティーチャーでのバトルを解説していくぜ!

↓フリースタイルティーチャーって何?という方はコチラをチェック↓

ABEMA”フリースタイルティーチャー”ってめちゃくちゃ成長してきてるよね : 話のタネ速報 (talkseed-sokuhou.xyz)


今回はフリースタイルティーチャー2on2タッグマッチバトル総当たり戦第10試合

”ID×ゆりやんレトリィバァ vs NAIKA MC×#久保田”を文字起こししつつまとめていくぜ!

ここまでどちらも連戦連勝、3勝0敗。ラッパーと芸人の組み合わせで文句なく最強の2チームだが、果たして優勝はどちらになるのか…!



【Round1】


<1バース目>
先攻 ID×ゆりやんレトリィバァ


ID:

妬み 嫉みにリークに僻み 俺がなりたくない代表大人2人
根が良い奴だって事 分かってっから 絡めるもんならかかってこんかい


ゆりやんレトリィバァ:

かかってこんかい アンタら暇さえあったらタバコ吸いに行く このヤニ食いムシ
ヤニ食いムシ 歯も家の壁も真っ黄色だろ ヤニ食いムシのこの野郎2人



やはり先攻だとあまりいう事もないから攻めきれないよなぁ…
ゆりやんもいう事ないからヤニ食いムシ連発してるし笑
さて久保田ペアはどう攻めてくるだろうか? 【【ABEMA FST】ABEMAフリースタイルティーチャー優勝決定戦!ID×ゆりやんレトリィバァ vs NAIKA MC×#久保田 総当たりタッグバトル第10試合まとめ!】の続きを読む

ABEMA TVで放送中のフリースタイルティーチャーでのバトルを解説していくぜ!

↓フリースタイルティーチャーって何?という方はコチラをチェック↓

ABEMA”フリースタイルティーチャー”ってめちゃくちゃ成長してきてるよね : 話のタネ速報 (talkseed-sokuhou.xyz)


今回はフリースタイルティーチャー2on2タッグマッチバトル総当たり戦第9試合

”中山功太×TK da 黒ぶち vs DOTAMA×酒井貴士”を文字起こししつつまとめていくぜ!

この第9試合は3位決定戦でもあり、これまでの戦績は

DOTAMA×酒井貴士 → 0勝3敗
TK da 黒ぶち×中山功太 → 1勝2敗
S-kaine×淡路幸誠 → 1勝2敗

そして”ID×ゆりやんレトリィバァ”、”NAIKA MC×#久保田”チームはそれぞれ

3勝0敗

となっている。

今回はまず3位決定戦についてまとめていくぞ!


【Round1】

<1バース目>
先攻 中山功太×TK da 黒ぶち


TK da 黒ぶち:

獲るぜ3位 銅メダル 俺らがどうせ勝つ からお前らは反省会の準備をちゃんとしとけ
入れなきゃだぜ ガッツが足りないラップ だからOKとは言わない牧場 俺は独特なフロウを見せる


中山功太:

お前さ この前俺とサシで当たった時テンパってたよな
あん時のABEMAの動画なんかYouTubeから消えてんだけど
ひょっとしてABEMAさんに泣きでも入れたのか?
そうじゃなきゃグーグルが危険動画として削除かな?



先攻としてバシっとライムを決めるTK。TKはフロウと韻のバランスが良いよな。どちらかに特化したワケでもないが聴きやすいラップだ。
中山もしっかりジャブを放っていく。さあ、酒井はどう返すのか? 【【ABEMA FST】ABEMAフリースタイルティーチャー3位決定戦! 中山功太×TK da 黒ぶち vs DOTAMA×酒井貴士 総当たりタッグバトル第9試合まとめ!】の続きを読む

ABEMA TVで放送中のフリースタイルティーチャーでのバトルを解説していくぜ!

↓フリースタイルティーチャーって何?という方はコチラをチェック↓

ABEMA”フリースタイルティーチャー”ってめちゃくちゃ成長してきてるよね : 話のタネ速報 (talkseed-sokuhou.xyz)


今回はフリースタイルティーチャー2on2タッグマッチバトル総当たり戦第2試合

”中山功太×TK da 黒ぶち vs ID×ゆりやんレトリィバァ”を文字起こししつつまとめていくぜ!

ゆりやんチームはフロウ、ライム等全てにおいて完成度が高そうだ。ゆりやんの独特の世界観、表現をライムにして吐き出し、そこにIDのフロウセンスが乗っかるとなればかなり強いペアなのではないだろうか?
対して中山チーム、中山功太は芸人に対して山ほど言いたいことがあるらしい。
ラップバトルでは一つのパンチラインで状況がひっくり返ることも有りうる。そんなパンチラインを吐き出すことが出来るのか?
早速見ていくぞ!


【Round1】

<1バース目>
先攻 中山功太×TK da 黒ぶち


TK:

コメディアンとラッパー さながらDave Chappelle’s Show
俺はTalib Kweliのように スキルフルに喋るぞ
ラッパーは笑いを隠し 話題を探る 芸人さんは逆 笑みを隠しPainを探る


中山:

ゆりやんレトリィバァ お前正直ヘボいわ ティーチャーの舞台で涙を流していたよな
お前マジで情緒不安定 勘弁してくれよ 年齢的にはもう少女じゃないんで




Talib Kweliについては→タリブ・クウェリ - Wikipedia
Dave Chappelle’s Showについては→シャペルのショー - ウィキペディア (wikipedia.org)

開幕バースとしては完璧に近いのではないだろうか?
TKの強みは韻を踏める語彙力が高い事だと思う。ただ固有名詞が多いからこーゆー目をしてしまう時もあるが…( 一一)
中山のブラックかつスキルフルなパンチラインが放たれる。これはかなり強いと思うが、果たしてどうなる?
【【ABEMA FST】中山功太×TK da 黒ぶち vs ID×ゆりやんレトリィバァ 総当たりタッグバトル第2試合まとめ!】の続きを読む

ABEMA TVで放送中のフリースタイルティーチャーでのバトルを解説していくぜ!

↓フリースタイルティーチャーって何?という方はコチラをチェック↓

ABEMA”フリースタイルティーチャー”ってめちゃくちゃ成長してきてるよね : 話のタネ速報 (talkseed-sokuhou.xyz)


今回はフリースタイルティーチャー2on2タッグマッチバトル総当たり戦第1試合

”DOTAMA×酒井貴士 vs 淡路幸誠×S-kaine”を文字起こししつつまとめていくぜ!

ギャンブルラップと独特フロウタイプ、どちらもスキルの高さというよりはキャラの強さで勝負するタイプにみえるが、果たして初戦の結果はどうなるのか?
早速見ていこう!

【Round1】

<1バース目>
先攻 淡路幸誠×S-kaine


S-kaine:

行くぞ 行くぞ どこまでも行くぞ 淡路の為なら辞書だって引くぞ
惹くフロウ 飲み込む 新たなWorld バラバラになってく あなたらはジグソー


淡路幸誠:

俺らが創り出す世界は どんな辞書にも載ってないのさ
ファンタジー ダークファンタジー ここは迷宮 迷路 パンズラビリンス


※パンズラビリンスについては→パンズ・ラビリンス - Wikipedia

S-kaineと淡路のペアの強みは何といってもそのフロウにあると思うが、第一試合一発目で緊張もある中うまく音に乗れていて、淡路のバースのケツの部分なんか個人的にかなり気持ちいいフロウだと感じた。
淡路のバースも、独特の世界観を持っているぞという主張がまさに出ていて良い。
【【ABEMA FST】 淡路幸誠×S-kaine vs DOTAMA×酒井貴士総当たりタッグバトル第1試合まとめ!】の続きを読む

4月22日に開催され、ABEMAでも同時放送されていた『真ADRENALINE  -新生BATTLE外伝編-』
優勝したのは呂布カルマとなった。

↓個人的に気になったバトル↓


GOMESU vs PAWER WAVE


超熱い試合。PAWER WAVEのDJラッパーとしての気合十分なラップに対してゴメスのラップは傷つけるためのラップじゃねえ!と両者の主張がぶつかり合うめちゃくちゃ熱い試合は必見!


KENTY GROSS vs ゆうま

これは見る前から下対決になりそうという予感だったが予想通りだった。
この下対決を制したのはKENTY GROSS。しかしゆうまも負けていなかったように思う。
あと個人的にフロウと下ネタラップのスキルの高さ、ユーモアたっぷりのゆうまめっちゃ好きなので応援してるし、大会後フランケンとのMVを公開してるので下に貼っておくぜ。

<動画コメント>
普段舞台の上でのイメージとゆうま本来の自分との葛藤が描かれている曲となっている。
これを見ればゆうまがさらに好きになる事間違いなし!
是非見てくれよな!


(出典 Youtube) 【【4/22】『真ADRENALINE -新生BATTLE外伝編-』優勝は呂布カルマ!】の続きを読む

ABEMA TVで放送中のフリースタイルティーチャーでのバトルを解説していくぜ!

↓フリースタイルティーチャーって何?という方はコチラをチェック↓

ABEMA”フリースタイルティーチャー”ってめちゃくちゃ成長してきてるよね : 話のタネ速報 (talkseed-sokuhou.xyz)


今回はフリースタイルティーチャー2on2タッグマッチバトル総当たり戦第8試合

DOTAMA×酒井貴士 vs NAIKA MC×#久保田”を文字起こししつつまとめていくぜ!

ここまで2連敗中の酒井チームが初勝利を飾れるか?
それとも絶好調で2連勝中の久保田チームが勢いそのままに連勝するのか?
そしてじゃんけんに勝って先攻を取ったのは酒井チーム、勝ちたい気持ちがガンガン伝わってくるぜ!
早速チェックしていくぞ!


【Round1】

<1バース目>
先攻 DOTAMA×酒井貴士



DOTAMA:

声と顔のデカいおじさん2人がやってきた
あ、こっちの方は声もちいせぇかしゃべくり芸でやってる2人
NAIKAさんあんたラッパーなの芸人なのどっちなの? ちょっと俺に喋らせてくれ
20年来の付き合いかもしれねえけど 全然あんたなんかラッパーっぽさが1ミリもねえんだよ
なんか20年来のコンビみてぇに見えるよ
つまりあんた最初っから芸人としてやり直した方がいいって事 これが俺の意見だよ


先攻で攻めまくるDOTAMA、本来のブラックな面が全面に出ているな!
それだけDOTAMAも勝ちたいという事なんだろう。
ただ酒井にも喋らせてあげてくれ…と思ってしまったのは俺だけか? 【ABEMAフリースタイルティーチャーバトル DOTAMA×酒井貴士 vs NAIKA MC×#久保田 総当たりタッグバトル第8試合まとめ!】の続きを読む

ABEMA TVで放送中のフリースタイルティーチャーでのバトルを解説していくぜ!

↓フリースタイルティーチャーって何?という方はコチラをチェック↓

ABEMA”フリースタイルティーチャー”ってめちゃくちゃ成長してきてるよね : 話のタネ速報 (talkseed-sokuhou.xyz)


今回はフリースタイルティーチャー2on2タッグマッチバトル総当たり戦第7試合

”淡路幸誠×S-kaine vs 中山功太×TK da 黒ぶち”を文字起こししつつまとめていくぜ!

淡路幸誠×S-kaineチームはここまで3戦して1勝2敗
中山功太×TK da 黒ぶちチームはここまで2戦して2敗中という結果だ。
淡路チームは最終戦となるが、最後は勝利で飾れるのか?
それとも中山チームが初勝利をつかみ取るのか?
早速チェックしていくぜ!


【Round1】

<1バース目>
先攻 淡路幸誠×S-kaine


S-kaine:

ラストだし俺も遊びか 良い服着てるな 俺もAPE
APEの進化系 俺のライフ in my head これもリスナー先に伝われよ Kick in the say


淡路幸誠:

APE 猿 猿 さっさと大阪に去る前に 最後に良い Good memory
メモリの針はもう吹っ切れてる 俺らが最後まで


APEについては→…A BATHING APE - Wikipedia
S-kaine、淡路が序盤からいい出だしだ。聴いていてフロウも気持ちが良い。
場数と練習の成果だろうか、あまりグダグダしたラップではなくなっているのは本当に凄いと思う。

【ABEMAフリースタイルティーチャーバトル 淡路幸誠×S-kaine vs 中山功太×TK da 黒ぶち 総当たりタッグバトル第7試合まとめ!】の続きを読む



ABEMAで放送されていたフリースタイルダンジョンが放送中止されてから早2年程が経った。

※フリースタイルダンジョンとは、2020年まで放送していた全国から集まったラッパーの猛者達が番組のモンスターと呼ばれる激強なラッパーと対決する番組だ。5戦勝ち抜きで最大100万円という番組だった。
毎週毎週超見どころ満載のバトルに、釘付けだったぜ…

当初その後継企画としてフリースタイルティーチャーが発表されたのだが、当時は「芸人がラップバトル?めちゃくちゃ下手そうだし絶対見ないな…」と思っていた。実際放送開始した初めの頃はラップのレベル的に低く(といってもそれまで豪華な超人級のラップバトル対決を見ていたから当たり前なのだが)、めっきり見ていなかった。

しかし最近になってYouTubeにフリースタイルティーチャーの切り抜きが回ってきたのを見ると、めちゃくちゃ面白くなっていたのに驚愕した。芸人一人一人の個性がラップにマッチして、面白いバトルになっている。もともとラップバトルは個性が立っている事が大事なので芸人×ラップは思っていたよりもずっと相性が良かったのかもしれない。

そんなわけでABEMAで放送中のフリースタイルティーチャーまとめを作ることにした。下記からバトルをチェックできるのでいつでもチェックしてくれ。




【ABEMA”フリースタイルティーチャー”ってめちゃくちゃ成長してきてるよね】の続きを読む

ABEMA TVで放送中のフリースタイルティーチャーでのバトルを解説していくぜ!

↓フリースタイルティーチャーって何?という方はコチラをチェック↓

ABEMA”フリースタイルティーチャー”ってめちゃくちゃ成長してきてるよね : 話のタネ速報 (talkseed-sokuhou.xyz)


今回はフリースタイルティーチャー2on2タッグマッチバトル総当たり戦第4試合

”DOTAMA×酒井貴士 vs ID×ゆりやんレトリィバァ”を文字起こししつつまとめていくぜ!

酒井のギャンブル経験を活かしたラップセンスが光るか、変幻自在のゆりやんワールドで会場を飲み込むのか?どんなラップバトルになるか楽しみだ!


【Round1】

<1バース目>
先攻 DOTAMA×酒井貴士


酒井貴士:

別に気にしない 勝ち負け つうのは正直嘘で めっちゃ悔しい
でも恥かいて 間違えて 味が出て 価値が出て 間違いねぇ


DOTAMA:

間違いねぇ 立場の違い乗り越えて 俺たちコンビ組んでる
でも長い長い 小芝居が長い いつまでやってんだお前ら 夫婦漫才
俺らが謙虚さを出して挽回するぜ



じゃんけんに勝って先攻を選んだ酒井、このタッグマッチ戦1回戦で負け越してのスタートの為
今回はしっかり勝ちたいと気合の入った良いラップをする。
しっかり韻も踏んでいていい感じだ! 【【ABEMA FST】DOTAMA×酒井貴士 vs ID×ゆりやんレトリィバァ 総当たりタッグバトル第4試合まとめ!】の続きを読む

このページのトップヘ